おもしろ心理学
お願いを通しやすくする心理テクニック

「好きな人にはつい『お願い』しちゃおう!」 お願いって、どうやったら「断られない」かわかります?友達でも恋人でも、上司でも部下でも、お願いをするのってちょっとドキドキするし、断られたら凹みますよね。でも実は、お願いを通し […]

続きを読む
おもしろ心理学
なぜスーパーで右回りに進むのか?

「今日の夕飯、何にしようかな~」と、スーパーの入り口をくぐった瞬間、気づいたら右に進んでいませんか?これ、実は心理学的にしっかり計算された動きなんです。そう、私たちがスーパーで自然に取る行動には、たくさんの「仕掛け」が潜 […]

続きを読む
メンタルヘルス
沈黙が上手になると人間関係が良くなる?

「沈黙って苦手…」って人、結構多いですよね。友達と話しているとき、会話が途切れた瞬間に「何か話さなきゃ!」と焦ったり、無理に話題を探してしまうこと、ありませんか? でも実は、沈黙を上手に使える人ほど人間関係がスムーズにな […]

続きを読む
メンタルヘルス
幸せはどこにもない?見つけるんじゃなく“感じる”だけで変わる心の習慣

こんにちは!今日もブログに来てくださってありがとうございます。この記事は、Youtube「みぃぶぅのココロTV」幸せの習慣と幸せのコツ「幸せはどこにもない?」を元にしたものです。今回は、幸せになる方法についてです。 突然 […]

続きを読む
おもしろ心理学
ありがとうを伝えるタイミングで効果が変わる?

ありがとうを伝えるタイミングで効果が変わる? みなさんこんにちは。みぃぶぅのココロTV  みぃぶぅです。「ありがとう」。この言葉、普段どれくらい使っていますか?たぶん、結構使ってますよね。お店でお釣りをもらったとき、友達 […]

続きを読む
メンタルヘルス
ついつい他人のことが気になるあなたへ。心がラクになる3つのヒント

こんにちは!今日もブログに来てくださってありがとうございます。この記事は、Youtube「みぃぶぅのココロTV」他人と比べるのは不幸のはじまりを元にしたものです。 突然ですが、最近こんなことありませんか? こういうの、実 […]

続きを読む
心理学トリビア
赤い服を着ると注目される理由

「今日は何を着て行こうかな…」 朝、クローゼットの前でこんな風に悩むこと、ありますよね。そんなとき、「赤い服」を選んでみてはいかがでしょうか?いやいや、目立ちすぎて恥ずかしい?でも、赤い服にはただ目立つだけじゃない、不思 […]

続きを読む
メンタルヘルス
人に好かれる魔法、ミラーリング効果

「なんかこの人、話しやすいなぁ」そんな経験はありませんか? 実はそれ、心理学的には「ミラーリング効果」と呼ばれる現象かもしれません。簡単に言うと、相手の動作や言葉、態度を無意識に真似ることで、親近感を生むテクニックのこと […]

続きを読む
メンタルヘルス
 「なぜ人は初対面で9割を決めるのか?」

初対面の印象が9割!? 「人は見た目が9割」と聞いたことがありますよね?もちろん見た目だけではなく、声のトーンや言葉の選び方、態度なども含めた「第一印象」が重要ということです。でも、本当にそれだけで9割も決まるのでしょう […]

続きを読む
メンタルヘルス
人生で大事な3つのこと

生まれてから私たちは、全く意識しなくとも、自分の人生を歩き続けているのです。
もし、どのように生きていくのかという大事なポイントを意識したなら、危ない道や崖を回避して、新たな道の発見もできるかもしれません。

続きを読む